2013年10月11日金曜日

ちる山▲&大分より初出店 出店情報⑥

10月10日で出店者の応募締め切りました!たーくさんの応募ありがとうございます!
では引き続き紹介っ!
大阪、Chill Mountainより、、♡

*ChillMountain hutte*
出店内容
◎オリジナル洋服
◎雑貨
◎silkroad(持ち込んだ洋服やカバンにChillMountainオリジナル版をその場でシルクプリント)
◎food(menuはお楽しみに♫)

FLOWERCAMP Chillout RoomでDJのDJ gr○un土 & mt.chillsが運営する大阪・秋の風物詩CHILL MOUNTAINから生まれた、大阪十三に存在するCHILL MOUNTAIN的山小屋風DJ喫茶より出店◎
素敵な空間を演出してくださるでしょう(*^^*)♫

店舗(小屋)詳細▽▼▽
小屋内では有機珈琲、有機カカオドリンクなどが楽しめ、USTREAM配信番組(HUTTE TV)や、様々なアーティストによるGOODSの販売など、日々この仮想的山小屋は町の人々の活力として、イマジネーションを武器に営業中△
また小屋内には音源の持つ原音を最大限に引き出す我ら関西が世界に誇る、筒型スピーカー“TIME DOMAIN社のYoshii9 ”を使用し、“DJ喫茶的小屋遊び”が通な大人達により日夜開かれている。

そして~大分より運命!?的なご縁での出店。。♡
*Gggg*
出店内容
◎drink
・巨峰100%ソーダ
・自家製ハチミツレモンソーダ
・自家製ジンジャーソーダ
その他、フレーバーティーetc
◎food
・豚汁
・雑穀米おにぎりetc...

大分より出店参加してくださいます◎foodもdrinkもメニューが豊富でどれも美味しそう♫
Gggg出店者のお2人は以前石垣島のカフェで働かれていて、昨年九州に帰ってきてまずはイベントで出店しようと探していたときにFLOWERCAMPを見つけてくださったそうです☆嬉しいご縁に感謝(*^^*)
店舗はまだ持たれていないとの事ですので、自家製ドリンク&フードを楽しめるのはFLOWERCAMPだけ?!楽しみー(*^^*)

Gggg キエさんより▽▼▽
お野菜、果物、お米等、自家栽培の物をふんだんに仕様し、体に優しい食材で健康的なドリンク&フードを提供します


フラワーキャンプ、初出店の二店舗様ですっ!



2013年10月10日木曜日

秘密基地☆カワイイマグネット☆プラマイ☆出店情報⑤

こんにちは!出店情報3店舗ドーンとご紹介!☆

*出張ウォーターラウンジ*
出店内容
◎カレー...

◎おでん

福岡親不孝通り、秘密基地ウォーターラウンジから出張してきてくださいます☆
Dance Music StageでDJのDEEさんのお店です(DEEさんとっても優しいおもしろ兄サマ♫)
山の中で冷えた身体を、スパイシーなカレー・あったかおでん・DEEさんスマイルがホッコリあたためてくれるはず*\(^o^)/*


お次は~カワユい手作りマグネット☆☆ペタペタはっちゃってください~~

*uomoto*
出店内容
◎雑貨(マグネット)...

福岡在住のuomoto姉妹、チカさん&アイさんが、ひとつひとつ手作りで大切に作っているマグネット◎
色遣いがとっても綺麗でカワイイ☆
冷蔵庫や玄関に貼るだけで、ぐんとお部屋の雰囲気がかわりますよ♫ハッピーなお部屋作りに、マグネットを♡

マグネット取り扱い店▽▼▽
http://yukinekozakka.jugem.jp/





お次は〜音楽好きが集う、憩いの場よりキャンプ限定メニュー。。☆

*PLUSMIND*
出店内容
◎ジャークチキングリーンカレー...
◎ガラクタ(雑貨 ???)

長崎万屋町にあるbar PLUSMIND♫
長崎ではケータリング常連店!毎度美味しいフードを提供してくださいます☆
お店のメニューにはない野外専用メニュー、ジャークチキングリーンカレーで身も心もHOTにψ(`∇´)ψ

店舗詳細▽▼▽
住所:長崎市万屋町6-13花の木ビル3F
OPEN:20:00
TOTAL MUSIC CAFE ×DINNING BAR
様々な音楽を聴きながら、フード・お酒・コーヒーetc...を楽しめるお店◎




 

2013年10月9日水曜日

Chill Out Room 出演者紹介 6



「人間やめて何になろう」。イスになったのを覚えています。このシリーズDVD化しないのだろうかと思い続けていったい何年が経ったのでしょう。夏がなかなか去ってくれないようで、ちょっと買い出しにいけば額にうっすら汗をかき、ちょっと工具を使えば汗をかき、炭に火をつけるたびに阿瀬に行ってやまめを焼いて食べてーなーという欲望にかき立てられてます万屋町のマカロニペンギン改めヒゲペンギンに改名しようか検討中のキャンドル保管担当某Pです。みなさんいかがお過ごしでしょう?今日もさくっと出演者紹介いってみましょ〜!キュー!

【Yukaremix(BALLAD)】

東京、三軒茶屋Orbitで行われているAmbient、Chill OutパーティーBALLAD主催。
浮遊、漂流、回遊、目を閉じているとどこまでも流されるのを忘れてしまうような空間を作り出したと思うと漆黒、暗黒、夜陰の中に一筋の道を見出すようなまばゆい光を放つ。
静と動、表と裏そして光と闇、人間の持っている五感や五感に付随するあらゆる欲望を消化し向かい合う。
それら全てを音で放出し世界を呑み込んでいく、全ては彼女の掌の上で…。









【Ginji (SACRIFICE)

少年期、音楽に強い衝撃と感動を受け、不良への道を踏みとどまる。その可能性を感じ、更正のサポートをするべく自作のミックス・テープの配布を開始する。しかし、行き過ぎた創作欲から本末転倒、地元のラップ・チームに招かれDJを担当することになり、再びドロップアウト。さまざまなジャンルの音楽を体験した後に大学へと進学。教授がティモシー・リアリーのような人だったことから、サイケデリックな思想に大きく開眼。比例して社会との歪みも大きく開く。「人生はどこに向かうのか?そしてそれを知る自体に意味があるのかないのか?」との疑問に駆られ、俄にヒッピー風に傾倒。ノイズ・音響・ハードコア等をも受け入れるようになり、拡がり過ぎたキャパシティー由来に独自性を増した価値観の人生は本格的に迷走、第二期へと突入。
その後、自宅~DJバーまで、夜な夜なレコードを聴いては流す生活を送り続け、実年齢の何千倍より多くの音楽を知り、実生活とは関係なく、選曲の中だけに人生のヒントが見えるようになった頃、周りにそれを感じる共感者が募り強化され、一層二層と深い溝に想いを寄せて現在に至る、純・無頼徒である。2013年現在、SNSのアイコンは「光GENJI」のロゴマークより拝借したフォントを使用している。

http://soundcloud.com/gin-gin/mawimbi
http://mixer.cc/archives/630
http://days.organicmusic.jp/?eid=523184
http://www.dommune.com/ele-king/chart/dj/ginji/001631/



2013年10月8日火曜日

Dance Music Stage 出演者情報

さぁさぁ続けてDance Music Stge 出演者情報です!


九州、福岡発信
大人の渋ラインのハウス、ディープハウスのDJといったらこのお二人!

九州で絶対欠かすことのできないDJ。

各地にファンも多く、フロアの空間を圧倒的な存在とdeepな音で
まるごともっていかれちゃいますよ〜◎
お酒との相性もぴったし♡(勿論両本人も無類のお酒好き)
是非ご堪能くださいね♩

__________________


【DJ NOB (Safari,DeSIRE,Black Montblanc,MOJO)】


90年代後期からDJ活動を開始。
今はなき親不孝通りの伝説のクラブDecadent DELUXEを拠点に箱での勤務をとおして様々なPartyカルチャーを体験。全国各地大小様々なPartyでのDJ体験も経て、現在はSafari,DeSIRE,MojoなどのパーティーのレジデントDJをメインに各地のパーティーに出没。
アナログレコードオンリーで独自のハウスグルーブを展開中。


こちらからmixが聴けますよ☆👇

https://soundcloud.com/decadent-cloud-2



【DJ RYO (DELICIOUS / CRYSTAL SHIP)】

先頃惜しまれつつ閉店した福岡の老舗クラブDECADENT DELUXEにて[DELICIOUS]を主宰。数々の素晴らしいD.I.Yなパーティーを体験し、そこで得たイマジネーションをMIXしていく。地元福岡以外での活動は過去に千葉のDJ NOBU主宰による "FUTURE TERROR" への出演や、2009年に行われた2泊3日の皆既日食クルージングパーティー "LUCY IN THE SKY WITH DIAMOND RING TOUR"、デトロイトの伝説的グループ "UR" のフロントアクト等、精力的な活動を見せる。










2013年10月7日月曜日

Chill Out Room 出演者紹介 5

【Killy (Romanescos / Killy the System)】

西東京生まれ。
幼少の頃からクラシックピアノやエレキギター、いくつかのロックバンドのボーカリストを経験した後、
2006年からDJ活動開始。
ミニマルテクノから始まったダンスミュージック探求はファンク、ダブ、ジャズ、ラテン、サイケデリックロック、ニューウェイヴ等々拡がり、ジャンルをまたぎ、混ぜ、場所を色付ける。
都内を中 心としたクラブ、バー、野外パーティーに出演し、日々精進中。

現在のレギュラーは奇数月第2日曜三軒茶屋orbitにて開催中の「トコノマ」、
今年7月より発動したフリーフォームサイケデリックダンスパーティ、「Romanescos」
次回は9月27日、神宮前bonoboにて企画中。

DJ Schedule
http://killy-musik.tumblr.com/

DJ mix (2013.07.06 Unity @En-sof Tokyo)
http://www.youtube.com/watch?v=BRrneeDpU3U
(opening-2:00:00まで)

2006年、MASA(SPACE GATHERING)とのユニット、「killy the system」にて、words&voiceを担当。
Hypnodiskより、1st single 「sakippo perori」 発売中♨

killy the system
http://www.myspace.com/killythesystem




【7e (Romanescos)

PSYCHEDELIC SOUL MUSIC DJ。テクノDJとして活動をスタートし、『春風』、『Space Gathering』や某人気ジャムバンドのショウでのBGM担当などの活動を経て、現在は四ッ打ち~変拍子、実験音楽〜ポップス、辺境系ワールドミュー ジック~ヒップホップ、ジャズなどなど、多くの生音を含む幅広いジャンルの中から奇妙で美しい曲を選び、挑戦的な実験性を持って、混ぜる。「トコノマ」「Romanescos」主催。神宮前 bonoboなど都内のディープな音楽ファンの集まるDJ BARを中心に大型野外パーティーなどでも活動中。http://7ehome.tumblr.com/








その昔、宿屋の店主が言ったそうです。「たまにはいつもと違うパターンで物事をやってみるのもいいかもしれない、パターンをかえると人々はアレっと思うだろう。そのときニヤッとできるもんだよ」と。そうです、今回はプロフィールを先に出してみました。あ、このやろーついに文章書くの面倒になって省略しやがったな!と、思ったあなた、座布団1枚ボッシューとです。なんだかんだでバタバタな生活は一向に収まる気配がせず、長崎ではくんちが始まってしまいました。つまりフラワーキャンプまであと26日ということなのです!気温も徐々に下がってきてますがテンションは上げてまいりましょう!ではでは

2013年10月3日木曜日

癒しのハーブティー♪ベーグル好きのベーグル 出店情報④

おはようございます!
出店も続々と決定しており、かなり豪華で、嬉し涙です!さぁいってみよう!

身体が喜ぶ!癒しのハーブティやさん。。◉

*ことり薬草*
出店内容
◎ハーブティ(暖かいブレンドティ、ハーブ調合)

ことり薬草・えこさんより▽▼▽
ことり薬草は旅するお茶屋です。実店舗はなく、イベントやパーティなどで出店しています。植物の薬理効果とエネルギーをかりて、こころとからだを軽くするお手伝いができればと思っています。http://cotoriherb.tumblr.com



お次は~小腹が空いたときや、モーニングにピッタリなベーグル屋さん◉

*パフキベーグル*
出店内容
◎ベーグルサンド

パフキベーグル・ユウキさんはベーグルが大好き大好きで、好きすぎてベーグル修行に行かれたほど!
手づくりのベーグルは、生地においしい野菜やくだものを練りこんでむっちりで美味〜♫
シンプルにクリームチーズサンド、がっつりBLTサンドなど何種類かベーグルサンドを出してくださる予定だそうです☆
店舗はないので、パフキのベーグル食べられるのはFLOWERCAMPだけ…?!お楽しみに*\(^o^)/*




素敵な女性が店主の2店舗です♡

2013年10月2日水曜日

Chill Out Room 出演者紹介 4

先人たちは言ったそうです。「デフレとは物の価格が下がるというイメージが強いが、お金の価値が上がりすぎている。という見方もあるのだよ。」と、そんななか消費税8%も決定し、てーぺーぺーもどうなるかわからない。それよりもなによりも林家ぺーぱー夫妻は元気なのか、ちゃんと毎日食事はしているのか、まさかピンク以外の服を着ていないか。のほうが気になっている知性的社会派万屋町の書道家希望の某Pです。みなさんいかがおすごしでしょう?

いつのまにかフラワーキャンプまであと1ヶ月!急がば回れと申しますが、そろそろほんの少しだけ焦って準備していこうと思います。ということでやってきましたチルアウト出演者紹介のコーナー!

レッツらドン!

【SYN(Hidden Project / 音洞)】
沖縄県出身。東京で多くの面白いパーティに魅了され2000年頃DJを始める。都内中心に最高な仲間と数々のナイスパーティーでのDJを経て、 2011年に沖縄へ戻り音楽と米軍の街コザは"音洞"、那覇の呑み屋が連なる桜坂深海スポット"g"などで主に活動中。酒と人とターンテーブルがあれば今日もどこかでスピーカーを鳴らして ます。


それではみなさん引き続きゆたしくで〜す!!!